カテゴリー:JCIIアカデミー

2009.2古写真展

JCIIフォトサロン:石黒敬章・井桜直美 トークショー「“古写真に見る明治の東京”を語る」

 JCIIフォトサロンでは、来る2009年2月3日(火)から3月1日(日)まで、「―古写真に見る明治の東京― 皇城(江戸城)・麹町区編」を開催いたします。この展示に合わせて、2月8日(日)に古写真収集...

2008.12ライカ写真

JCIIフォトサロン:講演会「パウル・ヴォルフと「ライカ写真」」

パウル・ヴォルフ、木村伊兵衛、土門拳―1930年代「ライカ写真」―」展関連イベント JCIIフォトサロン、並びに、JCIIクラブ25では、来る2008年12月2日(火)より12月24日(水)まで「パウ...

おもちゃのカメラとカメラのおもちゃ展

日本カメラ博物館講演会「役に立つ!   中古カメラの選び方・使い方講座」

講師:島和也(日本カメラ博物館運営委員)受講料:300円(友の会会員は無料)※受講券提示でお一人様一回のみ博物館入館が無料日本カメラ博物館では、来る2008年12月7日(日)に、講演会「役に立つ!中古...

2008.8前田真三

JCIIフォトサロン:前田晃氏スライドトークショー「父・前田真三を語る」

 今年は、風景写真の第一人者である、前田真三氏の没後10年目にあたります。これを記念して、JCIIフォトサロンでは、来る2008年7月29日(火)から8月31日(日)まで、前田真三作品展「日々の風景」...

ピンホールカメラを作ろう

ピンホールカメラをつくろう

開講のお知らせ※定員に達したため、受付終了いたしました。日本カメラ博物館では、来る2008年8月24日(日)に小中学生を対象としたワークショップ「ピンホールカメラを作ろう」を開講いたします。このワーク...

万華鏡を作って写真を撮ろう

万華鏡写真の撮り方教室

開講のお知らせ定員に達したため、受付終了いたしました。日本カメラ博物館では、来る2008年8月9日(土)に、小中学生を対象としたワークショップ「万華鏡写真の撮り方教室」を開催いたします。このワークショ...

撮ってみよう!焼いてみよう!黒白写真

開講のお知らせ日本カメラ博物館では、来る2008年7月27日(日)に、小中学生を対象としたワークショップ「撮ってみよう!焼いてみよう!黒白写真」を開催いたします。 このワークショップは、フィルムの現像...

撮ってみよう!焼いてみよう!黒白写真

開講のお知らせお申込みが定員に達したため、募集は締め切りました。次回は夏休みに小中学生向けワークショップを開催いたします。お楽しみにお待ちください。日本カメラ博物館では、来る2008年5月11日(日)...

今はなき昭和のカメラ展

日本カメラ博物館講演会「~魅力的でメモリアルなカメラを語る~ 消え去ったブランドのカメラたち」

講師:萩谷剛氏(元『カメラレビュークラシックカメラ専科』編集長)受講料:300円(友の会会員は無料)※受講券提示でお一人様一回のみ博物館入館が無料日本カメラ博物館では、来る2008年4月26日(土)に...

今はなき昭和のカメラ展

日本カメラ博物館講演会「カメラ技術の進化を語る~銀塩からデジタルまで~」

講師:市川泰憲氏月刊『写真工業』(写真工業出版社)編集長受講料:300円(友の会会員は無料)※受講券提示でお一人様一回のみ博物館入館が無料日本カメラ博物館では、来る2008年3月30日(日)に、講演会...