カテゴリー:図録

L0056

杵島隆作品展「米子・6×6の時代 1945年〜1955年」(L0056)

【展示期間】1996年1月5日〜1996年1月31日【紹介文】半世紀近くにわたる氏の作家活動の出発点である1945年〜1955年の作品から、国旗と沈む船をくやしそうに落書きする子供たちや復員してきた若...

L0055

若宮武二作品展「戦後から1970年代までの作家活動」(L0055)

【展示期間】1995年12月1日〜1995年12月24日【紹介文】青年期の5年にわたる軍隊生活や戦後混乱期に開店したD・P・E店の全焼、結核手術による肋骨七本切除など、数々の苦難に見舞われながらも、独...

L0054

松本徳彦作品展「日生劇場の演劇1964〜1971」(L0054)

【展示期間】1995年10月31日〜1995年11月30日【紹介文】俳優座・仲代達矢主演のシェイクスピアの悲劇「ハムレット」や、劇団雲・岸田今日子の「アントニーとクレオパトラ」、数々の名セリフを生んだ...

L0053

高村規作品展「智恵子抄彷徨」(L0053)

【展示期間】1995年10月3日〜1995年10月29日【紹介文】昭和6年に智恵子に精神異常の兆候が見られるようになってから療養のために訪れた福島・裏磐梯の温泉、生家のある福島・安達、そして智恵子死後...

L0051

藤本四八作品展「仏像と寺」(L0051)

【展示期間】1995年7月4日〜1995年7月30日【紹介文】宝竜寺金堂釈迦如来三尊像や興福自無着像、阿修羅像、東大寺金剛力士像、いまだかつて例のない薬師寺の薬師如来坐像の足の裏を捉えた作品、善財童子...

L0050

英伸三作品展「農業近代化の裏側―1960年代の日本の農村に何が起こったか―」(L0050)

【展示期間】1995年6月1日〜1995年7月2日【紹介文】高度経済成長の波にもまれ工業化への道を歩み始め、様々な社会的なひずみが生まれた1960年代に農業が直面した変革期のさまざまな姿を捉え、浮き彫...

L0049

廣田尚敬作品展「最期の蒸気機関車-Dec.1975-」(L0049)

【展示期間】1991年5月7日〜1991年5月31日【紹介文】「でごいち」の愛称で親しまれたD51や、「貴婦人」と呼ばれファンの多かったC57、それらを見守ってきた人たちの様子など最期の十数日間に撮影...

L0048

丹野章作品展「日本で演じた・世界のバレエ」(L0048)

【展示期間】1995年4月1日〜1995年4月30日【紹介文】世界各国のバレエが次々と上演され、日本のバレエ界を根底から刺激し、新しい文化として日本に根付いてゆく1950年代から70年代の、まさに花開...

L0047

田沼武能作品展「戦後の子供たち」(L0047)

【展示期間】1995年2月28日〜1995年3月31日【紹介文】紙芝居に群がる子供、竹馬遊びに興じる遊び友達、幼い妹を背負う兄の姿など、1949年から64年にかけて撮影した日本の子供たちの作品約100...