【展示期間】2014年2月4日〜2014年3月2日【紹介文】当館所蔵の「大日本東京寫眞名所一覧表」と題された2冊の写真帖より、建てられたばかりの博物館や動物園、そこで開催された第2回内国勧業博覧会や、...
【展示期間】2014年2月4日〜2014年3月2日【紹介文】当館所蔵のベアト、スティルフリード、下岡蓮杖、内田九一などの高名写真家が撮影した、幕末・明治期の富士山の写真を中心に、約100点を展示・紹介...
【展示期間】2013年12月3日〜2013年12月25日【紹介文】人形職人の手わざ、近代的な病院建築、赤十字看護婦の姿など、対外宣伝グラフ誌『NIPPON』や内閣情報部のグラフ誌『写真週報』などに掲載...
【展示期間】2013年11月6日〜2013年12月1日【紹介文】昭和41年に自転車で一日80kmのペースと決めて、東京から南へ下り、大阪、京都、長崎など様々な土地を周り、また東京から北海道まで平地を探...
【展示期間】2013年10月8日〜2013年11月4日【紹介文】秋の味であるサケ漁の様子や、流氷の流れ着く海でのコマイ漁、雪解けと共に番屋へと帰ってくる出稼ぎ漁師達の逞しい姿、たくさんの動物たちと共に...
【展示期間】2013年9月10日〜2013年10月6日【紹介文】ネルソン・マンデラ、アウンサン・スーチー、三浦雄一郎、ダライ・ラマ14世をはじめ、マザー・テレサ(カトリック聖職者)、ゴルバチョフ元大統...
【展示期間】2013年8月6日〜2013年9月8日【紹介文】クリミア戦争、第一次インド独立戦争、第二次アヘン戦争などの戦跡を撮影し、文久3年(1863)に来日、明治17年(1884)まで約20年間日本...
【展示期間】2013年7月2日〜2013年8月4日【紹介文】広大な埋め立て地にそびえるビル群や東京ディズニーランドで有名な現在の浦安からは想像もつかない、昭和29年(1954)から44年(1969)に...
【展示期間】2013年6月4日〜2013年6月30日【紹介文】1927年に竣工した同潤会代官山アパートが、再開発のために解体される直前の1990年代に通いつめて撮った写真集「代官山17番地」に収められ...
【展示期間】2013年5月8日〜2013年6月2日【紹介文】写真集『千年後には・東京TOKYOKINETIC』より、1990年台前半、バブル崩壊寸前の終焉が色濃く写し出された東京の街並みや人々の営みを...