【展示期間】1997年7月1日〜1997年7月27日【紹介文】太平洋戦争中の海軍兵学校における若い生徒達の訓練の日々を克明に映し出した作品約100点(全作品モノクロ)を展示・紹介。(展示紹介より)...
【展示期間】1997年6月3日〜1997年6月29日【紹介文】ロマネスク教会の外観、内部の建築様式、聖書をモチーフとした彫像、撮影当時の町並みなど、壮大さとのどかさが共存する作品84点(全作品モノクロ...
【展示期間】1997年4月29日〜1997年6月1日【紹介文】七輪での夕げの支度、ザリガニ釣り、駄菓子屋に群がる子供たち、リヤカーでの花売りなど、昭和30年前後の福岡の街角を捉えた作品100点(全作品...
【展示期間】1997年4月1日〜1997年4月27日【紹介文】1950年代から1970年代にかけてふるさと八王子を含め、各地で出会った農村・漁村・田園などの美しい風景を、自身の原風景として捉えた未発表...
【展示期間】1997年3月4日〜1997年3月30日【紹介文】川面の漁舟、川辺にある田の稲刈り、祭りなど、1957年の秋に薗部氏が捉えた北国の川と川のまわりで生きる人々の暮らし約100点(全作品モノク...
【展示期間】1997年2月4日〜1997年3月2日【紹介文】名妓や美人、人々の日常、そして北から南まで日本各地の四季折々の景色など、明治から大正初期にかけての風俗や風景を捉えた繪葉書210点を展示・紹...
【展示期間】1997年1月6日〜1997年2月2日【紹介文】高峰秀子・吉永小百合・松田聖子・後藤久美子などのポートレート約80点(全作品モノクロ)と、秋山氏が自らの転機だと振り返る1960年のパリ滞在...
【展示期間】1996年12月3日〜1996年12月27日【紹介文】別の生き物の様に見える樹木の幹、きらきらと輝く光のオブジェとなった氷の塊、異次元のように感じるペンキのはげた壁面など、自然や風景を造形...
【展示期間】1996年11月1日〜1996年12月1日【紹介文】祭り・縁日・仲見世、露店など、浅草のおなじみの情景の中で息づく1940年代の庶民の姿を、形的な視点で捉えた作品約90点(全作品モノクロ)...
【展示期間】1996年10月1日〜1996年10月31日【紹介文】田中絹代、上原謙、原節子、石原裕次郎、吉永小百合、赤木圭一郎などの往年の大スタアを始め、小津安二郎、黒澤明などの監督も含めた映画界のき...