【展示期間】1993年12月1日〜1993年12月26日【紹介文】1860年代から1880年代(幕末から明治時代中期)の日本の風俗や名所を、当時来日した多くの外国人や日本人が撮影記録した、通称「横浜写...
【展示期間】1993年11月2日〜1993年11月30日【紹介文】1965年に青年文化代表団の一員として初めて中国を訪れた写真家の齋藤康一氏が、歴史の流れと変革の波に抗う力を秘めながら、明るく、つつま...
【展示期間】1993年10月1日〜1993年10月31日【紹介文】安保戦争に始まり、東京オリンピックの開催を契機として社会・経済に発展をもたらし、それに伴い生活や風俗が変容するいわばターニングポイント...
【展示期間】1993年9月1日〜1993年9月30日【紹介文】フレデリック・フォーサイス、ディック・フランシス、エド・マクベイン、キャビン・ライアルなど、世界的に巨匠としてその名が知られ、幅広いファン...
【展示期間】1993年8月3日〜1993年8月31日【紹介文】日本におけるフォト・ジャーナリズムの発展のため先駆的活動を繰り広げたことで知られる名取洋之助が、戦後10年を経て中国を訪れ、おおらかにまっ...
【展示期間】1993年7月1日〜1993年8月1日【紹介文】写真の魅力に一生を捧げ、常に写真界の草分け的存在であった鈴木 八郎氏(1900〜85年)が生前撮影した作品から、代表作「わが庭を写す」(19...
【展示期間】1993年6月1日〜1993年6月30日【紹介文】政治家の吉田茂氏、池田勇人氏、佐藤栄作氏などの歴代の首相、財界では松下電器会長の松下幸之助氏、本田技研工業の本田宗一郎氏、芸術家の岡本太郎...
【展示期間】1993年5月1日〜1993年5月30日【紹介文】軽井沢の「草軽鉄道」や、栃木の「東野鉄道」、九十九里浜の「九十九里鉄道」など、鉄道写真家として著名な廣田尚敬氏が、1954年〜63年にかけ...
【展示期間】1991年5月7日〜1991年5月31日【紹介文】1930年代半ばから現在まで活動を続けているアマチュア写真家集団「光大派」の母体である、「桐畑会」の作品群より1988年〜1992年の作品...
【展示期間】1993年3月2日〜1993年3月31日【紹介文】戦前の1937(昭和12)年から、戦後の1950〜60(昭和30〜40)年代の混乱期を経て立ち直りゆく、京都の佇まいや美しい景観、そこに住...