講演会「カメラ技術の進化を語る~銀塩からデジタルまで~」講師:市川泰憲氏2008年3月30日 13:00~ 開催講演会「~魅力的でメモリアルなカメラを語る~ 消え去ったブランドのカメラたち」講師:萩谷...
日本カメラ博物館では、2008年2月17日(日)まで、特別展示「ホームムービー発展史」を行っています。世界最初の映画機材である「シネマトグラフ」(1895年頃)やムービー映写機「エジソンキネトスコープ...
日本カメラ博物館では、来る2007年10月23日(火)より、ボーゲンイメージング株式会社と協力し、設立から90周年を迎える「ジッツオ」の特別展示を行います。ジッツオ社は1917年フランスのアルセーヌ・...
講演会「デジタルとデジタルカメラの歩み」 講師:大川元一氏2007年12月9日 13:00~ 開催■注目機種はこちら!■2007.10.3111月22日発売「リコーGRDIGITALⅡ」に触れられる体...
左から スーパーコダック620 1938(昭和13)年フォクトレンダー ダゲレオタイプカメラ (レプリカ) 1841(天保12)年デュフレックス(ゴールド) 1948(昭和23)年頃サンダーソ...
カメラの楽しさをみんなのものに!そしてその楽しさをより深く! 「リコー Caplio GX100」、「リコー GR Digital」、「リコー Caplio R6」体験コーナーを設置しました...
左からマミヤシックス(Ⅰ) 1940(昭和15)年マミヤZD 2005(平成17)年日本カメラ博物館(館長 森山眞弓)では、来る2006年11月21日(火)から2007年3月4日(日) まで特別展「...
休館日展示替えによる休館 2006年11月13日~11月20日左からフジカラー F-Ⅱ4001976(昭和51)年■世界初のASA(ISO)感度400のカラーネガフィルムフジカラー スーパーHR100...
手ぶれ補正機構内蔵のデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K100D」(2006年7月下旬発売)展示中PMA,PIE2006に参考出品された「PENTAX 645 Digital(仮)」,「1000万...
左:「オリンパスOM-1」1973(昭和48)年右:「オリンパスE-1」2003(平成15)年 日本カメラ博物館(館長 森山眞弓)では、来る2005年9月13日(火)から2006年1月29日(日) ま...