旧軽井沢1964.8.5 ©新倉孝雄 JCIIフォトサロンでは、来る2012年10月2日(火)~11月4日(日)まで、新倉孝雄作品展「‘60湘南・ヨコハマ・軽井沢―SafetyZone―」を開催いたし...
明るい南伊豆の景色が展く天城峠(川端康成『伊豆の踊子』)©林忠彦作品研究室 JCIIフォトサロンでは、来る2012年9月4日(火)~9月30日(日)まで、林忠彦作品展「小説のふるさと」を開催いたします...
「水道橋」 明治4年(1871) 鶏卵紙 179×211mm後方に架かるのは神田上水の掛樋(かけひ)である。井の頭の浄水を水路で渡していた。 JCIIフォトサロンでは、古写真シリーズの21回目として、...
©中田健造 JCIIフォトサロンでは、来る2012年7月3日(火)~7月29日(日)まで、中田健造作品展「―青函トンネル風雪20年―男たちの海峡」を開催いたします。 中田氏は、1940年に石川県に生...
童暦(1955-1970)より 撮影:植田正治 JCIIフォトサロンでは、写真家・植田正治氏の生誕100年を記念して、植田正治作品展「童暦・砂丘劇場」を2012年6月5日(火)~7月1日(日)まで開催...
(c)秋山武雄 JCIIフォトサロンでは、来る2012年5月8日(火)~6月3日(日)まで、秋山武雄作品展「―東京スカイツリーから見えた―昭和の街角」を開催いたします。 秋山氏は、1937年に東京下町...
JCIIフォトサロンでは、来る2012年4月3日(火)~5月6日(日)まで、「日本・ウズベキスタン外交関係樹立 20周年記念展 ――FundForumpresentsUzbekistan――」を開催...
(c)宗形慧 JCIIフォトサロンでは、来る2012年3月6日(木)~4月1日(日)まで、宗形慧作品展「津軽の野づら」を開催いたします。 宗形氏は、1947年に東京・目黒に生まれます。1972年にササ...
「吾妻橋から眺める浅草の街並み」 鶏卵紙 53×82mm JCIIフォトサロンでは、古写真シリーズの20回目として、来る2012年2月7日(火)から3月4日(日)まで、「―古写真に見る明治の東京― 浅...
伴淳三郎/俳優/1975 (c)林義勝 JCIIフォトサロンでは、来る2012年1月5日(木)~2月5日(日)まで、林義勝作品展「――ちょっと失礼――芸能人100人の顔より’69-’75」を開催いたし...