歴史的カメラ

2007(平成19)年の歴史的カメラ

JCII 日本カメラ財団が2007年の「歴史的カメラ」7機種を選定

財団法人日本カメラ財団が主催する「歴史的カメラ審査委員会(委員長:森山 眞弓)」は、2007年の「歴史的カメラ」として、以下の5機種を選定いたしました。


また、1903(明治36)年~2003(平成15)年に発売された日本の歴史的カメラを1冊の本にまとめた「日本の歴史的カメラ 増補改訂版」も好評発売中です。

好評発売中
「日本の歴史的カメラ 増補改訂版」

2007年の歴史的カメラに認定したカメラ(全5機種)
No. 発売日 カメラ名 会社名
ファインダー
型式
記録媒体 有効画素数
(万)
特徴
1
4月20日
リコー キャプリオ GX100
Ricoh Caplio GX100
リコー 液晶モニター
液晶ビューファインダー
SDメモリーカード
内蔵メモリー
1001
着脱可能な可動式液晶ビューファインダーを標準装備。
1:1の画面サイズで撮影が可能。
2
4月21日
オリンパス E-410
Olympus E-410
オリンパス 一眼レフ
液晶モニター
コンパクトフラッシュ
xDピクチャーカード
1000
デジタル一眼レフカメラとして約375gの世界最小、最軽量ボディ(発売時)。

3

11月23日
ニコン D300
Nikon D300
ニコン 一眼レフ
液晶モニター
コンパクトフラッシュ
1230
シーン認識システムやレンズの倍率色収差補正処理機能を持つ。
4
11月29日
キヤノン イオス 1Ds マークⅢ
Canon EOS 1Ds マークⅢ
キヤノン 一眼レフ
液晶モニター
コンパクトフラッシュ
SDメモリーカード
2110
2110万画素の35ミリ判フルサイズデジタル一眼レフカメラ。
5
11月30日
ニコン D3
Nikon D3
ニコン 一眼レフ
液晶モニター
コンパクトフラッシュ (×2)
1210
36.0×23.9ミリサイズで毎秒9コマ、DXフォーマットで11コマの高速連写機能や、水準器機能、5:4の画面サイズ、DXレンズ装着時にDXフォーマットに自動的に切り替える機能などを持つ。
常用感度ISO6400、拡張感度ISO25600相当で撮影が可能。