特別展

竹内敏信コレクション展 

開催期間:2020年3月31日(火)2020年10月4日(日)

~時をこえたカメラと風景~

竹内敏信コレクション展

日本カメラ博物館(館長 森山眞弓)では、2020年3月31日(火)から6月28日(日)まで、特別展「竹内敏信コレクション展 ~時をこえたカメラと風景~」を開催します。

※会期終了日が10月4日(日)までに変更になりました。


竹内敏信氏は、大判や中判カメラで撮影することが常識であった風景写真の世界に、機動性に優れた35ミリカメラを積極的に使用することで、新たな表現を開拓した写真家です。千数百台ものカメラを所有するクラシックカメラコレクターとしても知られ、それらのカメラで撮影した作品やカメラ解説は、『クラシックカメラの旅』(写真工業出版社 2007年)などの専門誌に掲載されていました。
竹内氏のカメラコレクションは、愛知県出身であることの縁から、現在は名古屋学芸大学に寄贈されています。

今回の特別展では、竹内氏(TAフォトアンドサウンドオフィス)と名古屋学芸大学協力のもと、『クラシックカメラの旅』誌上で竹内氏が撮影と執筆を行ったカメラコレクション約60点と、クラシックカメラで撮影した作品約20点を展示し、風景写真家・竹内敏信の視点からクラシックカメラの魅力をお伝えいたします。懐かしく貴重なカメラと美しい作品の数々を紹介し、カメラ愛好家も、写真鑑賞がお好きな方もお楽しみいただける企画となっております。

※6月29日(月)まで臨時休館となりました。

竹内敏信氏

【プロフィール】 竹内 敏信 (たけうち としのぶ)
愛知県額田郡(現・岡崎市)生まれ。1966年、名城大学理工学部を卒業して愛知県職員となる。勤務の傍ら『毎日グラフ』などに自主制作のルポルタージュを発表。1972年にフリーランスの写真家となり、1982 年に東京へ拠点を移す。2010年、日本写真芸術専門学校校長に就任。写真集に『天地聲聞 日本人の原風景』(講談社、1985年)、『櫻 竹内敏信写真集』(出版芸術社、1992年)ほか多数。JCIIフォトサロンでは写真展「欧羅巴 EUROPE 1981-1990」(1999年1月)、「日本情景 1970-1990」(2000年1月)、「21世紀富士」(2001年1月)、「花祭」(2002年1月)を開催し、フォトクリニック講師を長年担当した。


※ギャラリーや写真集を紹介しているYouTube チャンネル「フォトグラファーTV」のサイト内で、JCIIフォトクリニックの講師でもあり、竹内敏信氏の助手でもあった種清豊氏が、「竹内敏信コレクション展」を紹介しています。→こちらのページへ


タイトル

日本カメラ博物館 特別展
「竹内敏信コレクション展 ~時をこえたカメラと風景~」

開催期間

2020年3月31日(火)~6月28日(日)
※会期終了日が10月4日(日)までに変更になりました。

展示品

竹内敏信クラシックカメラコレクション約60点、作品約20点、その他写真集等。

【展示協力】
TAフォトアンドサウンドオフィス
名古屋学芸大学
写真工業出版社
アイ・イメージング・フラッグ

図録販売

今回展示される資料を収めた図録を制作し、日本カメラ博物館受付にて販売します。または通信販売もご利用いただけます。

図録はこちら

関連イベント・展示

・日本カメラ博物館 講演会
『写真家 竹内敏信を語る -師匠のカメラ、師匠の写真-』
2020年4月11日(土)午後1時~3時
 ※中止となりました。
・JCIIフォトサロン
竹内敏信作品展「汚染海域―伊勢湾・1972年」
2020年3月31日(火)~4月26日(日)
 ※6/29(月)まで臨時休館、会期が 8月4日(火)~8月30日(日) に変更になりました。

常設展等

常設展として世界最初の市販カメラ「ジルー・ダゲレオタイプカメラ」、「日本の歴史的カメラ」約300点、「ライカコーナー」、「カメラのおもちゃコーナー」、「カメラ体験コーナー」、「分解パネルコーナー」などを展示

開館時間

10:00~17:00

休館日

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)
※GW期間4/28(火)~5/10(日)は休まず開館

入館料

一般 300 円、中学生以下 無料
団体割引(10名以上)一般 200 円

所在地:102-0082 東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル

交通機関

  • railway東京メトロ◎半蔵門線半蔵門駅下車 4 番出入口より徒歩 1 分
  • railway東京メトロ◎有楽町線麹町駅下車 3 番出入口より 徒歩 8 分
  • bus都営バス「都03 (四谷駅 - 半蔵門 - 日比谷 - 銀座四 - 晴海埠頭)」
  • bus都営バス「宿75 (新宿駅西口 - 東京女子医大前 - 四谷駅前 - 半蔵門 - 三宅坂)」
    半蔵門停留所下車 徒歩 4 分

  • 駐車場はございませんので、お車でのご来館はご遠慮ください。
  • 日本カメラ博物館とJCIIフォトサロンの入り口は異なりますのでご注意ください。
  • 日本カメラ博物館へご来館の際は、お足もとが不自由な旨ご連絡いただければ、エレベーターにてご案内いたします。
  • JR東京駅からは、railway東京メトロ丸の内線東京駅→大手町駅にて半蔵門線に乗り換えると便利です。