試運転列車 京包線1939年8月21日 撮影:豊田大同炭田 永定荘ダンプカーを操作する少年工人 1940年6月撮影:吉田 JCIIフォトサロン、JCIIクラブ25では、来る2016年11月29日(火)...
築地1966.3.14 (C)秋山武雄築地1964.9.26 (C)秋山武雄 JCIIフォトサロンでは、来る2016年11月1日(火)から11月27日(日)まで、秋山武雄作品展「1957-2009 築...
涸沢岳 (C)岩橋崇至 JCIIフォトサロンでは、来る2016年9月27日(火)から10月30日(日)まで、岩橋崇至作品展「北アルプス」を開催いたします。 岩橋崇至氏は、国内および世界各地...
1970年6月24日 フランスデモ 西新橋1970年6月24日 うねるジグザグデモ 赤坂見附 JCIIフォトサロンでは、来る2016年8月30日(火)から9月25日(日)まで、勝山泰佑作品展「異議申し...
「咸臨丸の艦長 勝海舟」 ティンタイプ 81×68mm 撮影者:ウィリアム・シュー(サンフランシスコ)撮影年:1860年 JCIIフォトサロンでは、古写真シリーズの32回目として、来る2016年8月2...
古都遠望1957年頃 (C)入江泰吉 JCIIフォトサロンでは、来る2016年6月28日(火)から7月31日(日)まで、入江泰吉作品展「大和路郷愁」を開催いたします。 大阪を拠点に活動していた写真家・...
婦人の礼装阿巴嘎(アパガ)大王府 JCIIフォトサロンでは、来る2016年5月31日(火)から6月26日(日)まで、「赤羽末吉スケッチ写真 モンゴル・1943年」を開催します。 後に『かさじぞう』『ス...
(C)大森一也 JCIIフォトサロンでは、来る2016年4月26日(火)から5月29日(日)まで、大森一也作品展「祈りの島々八重山」を開催いたします。 沖縄県の八重山諸島は、沖縄本島から400kmほど...
箱根宿 関所跡付近 JCIIフォトサロンでは、来る2016年3月29日(火)から4月24日(日)まで、「大正の写真師が見た小田原・箱根昨日(きのう)の道去年(こぞ)の坂」を開催いたします。 本展では、...
新木場 1989.3 MitsuguOhnishi 豊洲 1983.6 MitsuguOhnishi JCIIフォトサロンでは、来る2016年3月1日(火)から3月27日(日)まで、大西みつぐ作品展...